.jpg)
※「Googleマイビジネス」は、2021年11月に「Google ビジネスプロフィール」に名称変更しました。
Google ビジネスプロフィールスの管理画面で何ができるかを知るメリットとは?

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)は、Googleの検索やGoogleマップ上に表示されます。ユーザーが美容サロンの情報を得たいと考えた場合、古い情報や誤った情報は来店の妨げになる可能性があります。そのため、Google ビジネスプロフィールの情報は、常に正しく最新のものを掲載する必要があるのです。
Google ビジネスプロフィールの管理方法を正しく理解することは、集客のチャンスを逃さないということでもあります。Google ビジネスプロフィールの情報を管理できるのは、Google ビジネスプロフィールのオーナーのみです。また、情報の登録は全て管理画面から行います。
Google ビジネスプロフィールの管理画面とは?
Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)は、美容サロンの情報をGoogle検索やGoogleマップのユーザーにアピールできるツールです。店舗の住所や電話番号、営業時間など、お客様が美容サロンに来店するための基本情報を登録できます。また、ユーザーからの口コミや評価を投稿してもらうことで、美容サロンの魅力を伝えるのにも役立ちます。Google ビジネスプロフィールの管理画面では、検索結果に表示される美容サロンの情報を管理することが可能です。また、口コミへの返信や、イベント情報などの投稿も、管理画面から行えます。管理画面にはさまざまなメニューがあり、はじめは操作方法に迷うこともあるかもしれません。しかし、使い方がわからないからといって、利用せずにいると、せっかくの集客チャンスを逃してしまうことになります。
Google ビジネスプロフィールの管理画面では、登録や更新したい情報のメニューを適切に選べば、簡単に管理することが可能になります。利用開始時にはまず、よく利用する機能の操作方法を把握しておくとよいでしょう。Google ビジネスプロフィールの管理画面の特徴や基本的な操作方法、管理者の追加、レポートの確認について紹介します。どれも役立つ機能ですので、登録画面を利用する際の参考にしてください。
Google ビジネスプロフィールの管理画面の特徴
まずは、Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の管理画面の構成を確認しましょう。Google ビジネスプロフィールにログインすると、ホーム画面が表示されます。Google ビジネスプロフィールのホーム画面の左側には、各項目の登録や変更を行うためのメニューが表示されています。登録したいメニューをクリックすることで、各メニューの登録画面に遷移します。登録画面では、情報の登録や変更を行って保存や更新ができます。初回登録時には、画面右側に、登録完了までのステップの到達具合が表示されます。ガイドに従って登録完了までのステップを進められますよ。
Google ビジネスプロフィールの管理者を追加できる
Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)には、基本情報の登録の他にも、口コミへの返信やイベント情報の投稿、レポートの確認などの機能があります。ビジネスオーナーが1人で日々の対応をしていくことが難しい場合には、美容サロンのスタッフや関係者に協力してもらって運用していくのがよいでしょう。美容サロンのGoogle ビジネスプロフィールの管理者の追加は、Google ビジネスプロフィールの管理画面で対応が可能です。 Google ビジネスプロフィールの管理者には「メインのオーナー」「オーナー」「管理者」「コミュニケーション管理者」の4つの権限レベルがあります。必要に応じて権限の付与を行いましょう。レポートの確認も可能
Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)には、ユーザーの行動履歴などが確認できる「インサイト」というレポート機能があります。美容サロンの情報が検索された回数や、検索時に利用されたワードなど、集客アップに役立つ数値を確認できます。レポートは、ユーザーの行動を把握するための機能ですので、基本的に編集や登録は行えません。しかし「混雑する時間帯」という項目に関してだけは、実際の混雑状況と異なる場合にはフィードバックが可能です。お客様のスムーズな利用を促すためには、美容サロンの混雑具合を正確に表示させる必要があるためです。
Google ビジネスプロフィールの管理画面で登録できること
Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の情報は、常に新しく正確に更新していく必要があります。登録する情報の管理は、全てGoogle ビジネスプロフィールの管理画面で登録できます。Google ビジネスプロフィールの情報は、基本的にはビジネスオーナーのみが更新できる仕組みです。Google ビジネスプロフィールのホーム画面に「ビジネス情報が更新されました」という表示が出た場合には、ユーザーからの報告などで登録内容が自動的に更新されたというお知らせです。この場合、「更新内容を確認」をクリックして、更新された内容が正しいかどうかを確認しましょう。
正しい場合には「承認」をクリックするだけです。間違っている場合には、正しく入力し直すことで情報を修正ができます。この場合の修正は、Googleの承認後の反映となります。ただし通常は、Google ビジネスプロフィールの変更は、管理者自らが行う必要があります。
営業時間やサービスの内容に変更がある場合には、ユーザーが正しい情報を取得できるよう、早めに変更を行いましょう。美容サロンの基本情報の登録や変更、口コミへの返信、写真の投稿や管理方法など、基本的な項目の登録方法を紹介します。
美容サロンの基本情報の登録や変更
美容サロンの基本情報の登録や変更をする場合、まず登録画面の左側の「情報」をクリックします。現在登録されている、店舗の名称や住所などの情報が表示されます。Google ビジネスプロフィールの画面上に表示される項目ですので、正確な情報ではない場合には変更が必要です。また、営業時間の変更などを最新の情報に更新したい場合にも、この画面で編集を行います。各項目の右側に鉛筆のアイコンが表示されているので、変更したい場合にはクリックしましょう。編集画面が開きますので、正しい情報を入力して保存します。年末年始や祝祭日などの営業時間や定休日の入力も確実に行いましょう。
口コミへの返信
Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)にユーザーが投稿する口コミへの返信も、Google ビジネスプロフィールの管理画面で行えます。口コミは、美容サロンの評価をアップするのに重要な役割をもちます。そのため、お客様からの口コミ投稿があった際には、お礼や適切な返信を行いましょう。良い口コミへの感謝はもちろん、悪い口コミであっても、誠意のある返信を行うことで、美容サロンの印象をよくできます。管理画面のメニューの「口コミ」をクリックして、返信する口コミの「返信」ボタンをクリックします。コメントを入力したら、保存してください。
写真の投稿や管理
Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)のオーナーは、美容サロンの写真をアップロードできます。店舗の魅力を伝えられる写真や、イベントの様子、季節ごとの写真などを随時追加していくとよいでしょう。写真登録する際には、まずGoogle ビジネスプロフィールの管理画面の左側にある「写真」をクリックします。次に右側に表示されるカメラマークをクリックすると、「ここに写真をドラッグまたはパソコンから写真を選択」という表示が出ます。撮影済みの写真をカメラマークにドラッグすることで、簡単に写真を追加できますよ。
Google ビジネスプロフィールの管理画面を使いこなそう!

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の登録情報を新しくしたり、いただいた口コミに対して丁寧に対応したりすることは、美容サロンのイメージをよくして、集客に役立ちます。Google ビジネスプロフィールの管理画面の使い方をマスターして、美容サロンの魅力をユーザーにアピールしていきましょう。
オーナーひとりでは管理が難しい場合には、スタッフと分担して日々の管理を行うのがおすすめです。ユーザーが求める情報を常にリアルタイムで発信できるよう、Google ビジネスプロフィールの管理画面を使いこなしましょう。
※「Googleマイビジネス」は、2021年11月に「Google ビジネスプロフィール」に名称変更しました。
美容室の顧客管理・経営・販促に関するご相談はサロンPOSシステムのSCATへ
お問い合わせはこちら