美容サロン向けITソリューションサイト SCAT株式会社

美容室を開業するスケジュールを組もう!段取りよくオープンさせるには

HOME > お役立ち情報 > 美容室を開業するスケジュールを組もう!段取りよくオープンさせるには
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美容室を開業するためにはさまざまな手続きや準備が必要です。特に、今の美容室の仕事をしながらとなると相当な覚悟と努力がいるでしょう。開業まで段取りよく準備を進めるためには、事前にスケジュールを組んでおくことが大切です。今回は、美容室を開業する時のスケジュールについて詳しく紹介していきます。


目次
・資金の準備あわせて開業のスケジュールを組んでおく
・美容室開業にあたって最初に準備したいこと
 ・美容室のイメージやコンセプトを考える
 ・開業する場所を決める
 ・必要な資金・物件探し
・行動に移してから開業までの流れ
 ・物件契約
 ・備品や機材の購入
 ・開店前から宣伝を
・美容室の開業スケジュールは最初に事業計画を


資金の準備とあわせて開業のスケジュールを組んでおく


美容室を開業するためには、やらなくてはいけないことが数え切れないほどあります。資金の調達や物件探し、さらに美容室の内装や設備の改修工事、備品の準備、料金を決めてホームページを作るなど、タスクは山のようにあります。物件が決まって無事に契約が済んだら、すぐに家賃が発生するので、オープンまでなるべく時間を空けずに準備したいですね。
毎日ノンストップで準備が始まるので、やるべきことがありすぎて必要なことをうっかり忘れてしまわないよう、美容室開業までのスケジュールや、やることリストなどを事前に準備しておくといいでしょう。

美容室開業にあたって最初に準備したいこと

美容室を開業する時に、最初に準備したいことについて解説します。大手美容室のマネージャーや管理者で、何店舗も新しい美容室をオープンさせてきた人は別ですが、美容室に雇われて働きながら自分の美容室開業をしようと思うと、何から手をつけていいのかわからない人も多いでしょう。
しかし、開業する前にしっかりした計画を立てておかないと、大金を使って美容室をオープンしても新規顧客獲得に苦労したり、経営を維持するために必要な収益がなかなか上がらず経営難に陥ったりということにもなりかねません。
美容室を開業したいと思った時点で、実際の準備に入る前にまずは、具体的なプランを決めておく必要があります。美容室のコンセプトやイメージをはっきりさせることで、出店するにふさわしい場所や物件の広さなども見えてきます。また、物件の相場価格によって必要になる資金の金額も変わってきます。
融資を考えているなら、最初に事業計画を作り面談で融資をしてもらえるよう説得しなければいけません。まずは、どんな美容室を開きたいのかしっかりした軸を決めましょう。その軸によって準備するべきものが見えてきます。

美容室のイメージやコンセプトを考える

一番大切なのは、美容室のイメージやコンセプトです。これがはっきりしていないとどんな美容室にしたいのかがわからず、準備が進まなかったり、途中で計画が止まってしまったりすることもあります。
まずは美容室の雰囲気や、ターゲットとする客層、売りになる商品やメニューなどを考えましょう。コンセプトがしっかりしていないと、その他の準備が進まなくなります。 自分で美容室を開業したいと考える美容師ならば、夢やイメージしていたことがたくさんあるでしょう。頭の中で考えていたことを具体化するために、紙に書き出したりデッサンしたりするのもおすすめです。

開業する場所を決める

イメージやコンセプトがはっきりすると、どの場所で美容室を開業すればいいのかを絞ることができます。
若い世代をターゲットにするならば、若者がショッピングや食事などで利用する街にお店を出すといいでしょう。また、都心に通勤できる圏内のベッドタウンで美容室を開業するなら、子ども連れの顧客や、男性客の利用も見込めるでしょう。
どんな客層をターゲットにするかで、コンセプトに合うエリアや立地を具体的に考えられるので、美容室を構える場所が明確になってきます。立地が絞れてくると、物件の相場も把握できるので資金調達の目処も立ってくるでしょう。

必要な資金・物件探し

コンセプトが決まったら、美容室のための物件探しを始めましょう。候補の物件は、開業の約4か月前には決めたいですね。家賃がいくらかによって必要な資金が変わってくるので、候補物件が決まってから必要な資金を計算します。
自己資金がいくらあるのか、また、足りない分は融資してもらうことも考えて資金をどうやって集めるか調べて計画します。融資してもらうためには、事業計画を立てなければいけません。また借りたい物件の平面図や借入申込書など必要書類も準備します。融資申し込みをした後には面談があり、審査に通れば資金を調達することができます。

行動に移してから開業までの流れ

融資をしてもらう場合には、あらかじめ候補の物件を絞っておきますが、候補物件を探す時点で、もっとも大切なのは市場調査です。
そのエリアにある競合相手がどのくらいいるのか、どんな顧客をターゲットにした美容室なのかなどを、現地に足を運んで確かめて、聞き取り調査なども行えるといいですね。同じエリアですでに営業して顧客を抱えている美容室とどうやって差別化を計り、対抗して生き残っていけるか現地調査をするとさらに課題が見えてくるはずです。
似たようなイメージやコンセプトの美容室が、物件候補のすぐ近くにすでにある場所は避けた方がいいでしょう。また今働いている美容室の近くでの開業や同じイメージの美容室を開業することも避けます。独立してからも良好な関係を保つために注意してください。
もっとも大切なのは、単純に美容室の開業資金と物件選びだけではなく、「その場所に美容室を開業してやっていけるのか」について、競合の存在もリサーチながらテナント探しをする必要があります。
次に物件探しから開業までの流れを紹介します。

物件契約

融資が無事に下りたら、テナントの本契約をします。融資の審査が終わるまでは、仮契約していた物件をいよいよ本契約をして、内装工事などに入ることができます。 契約した後にすぐに工事に入れるように、テナント仮契約と融資申し込みをしている段階で外装や内装のデザインについて、業者と打ち合わせをして見積もりを出してもらっておくとスムーズに進みます。内装工事は、どのくらい改修するかにもよりますが、約3週間見ておくといいでしょう。
その間にできる準備を進めておきます。機材や備品など以外にもホームページを作成したり、メニューや価格を決めたり、名刺を作るなど進められることがたくさんあります。

備品や機材の購入

シャンプー台やカット台、鏡、レジやカウンター、ワゴン、シャンプーやトリートメントなど、美容室に必要な機材や備品を購入します。他にも掃除道具やトイレットペーパー、タオルや飲み物など開業前に揃えておくべきものはたくさんあります。
機材は新品を買うと高いので、コスト削減したい場合はアウトレットやオークションなどを利用するといいでしょう。開業に必要な備品は細かいものも多いので、前もって発注する機材や購入するものをメモしておくと漏れがないのでおすすめです。

開店前から宣伝を

開業準備に追われていても、宣伝も開業前からできるように準備しておきましょう。美容室のチラシはオープン前から準備しておけば、ポスティングに使えます。住所や電話番号だけではなく、ホームページや公式LINEアカウントのQRコードなども載せておきましょう。
また、内装工事が終わる前から、店の外に看板が出せます。メニューと料金を決めてオープンの日付を入れて、早めに店の前に出しておきたいですね。FacebookやインスタグラムなどのSNSもオープン前から活用して、美容室のインテリアや料金、おすすめヘアスタイルなどを投稿していくといいでしょう。

美容室の開業スケジュールは最初に事業計画を


美容室を開業する時には、さまざまな手続きや準備を同時進行で行わなければいけません。1人ですべてをこなそうとすると、時間も足りないし、大切なことを忘れてしまう可能性もあります。物件探しや融資の申請などを行う前の比較的時間にゆとりのある時に、美容室のイメージやコンセプトなどの構成を練りながら、開業までのスケジュールも組んでおきましょう。
箇条書きやリストにしておくことで思考も整理されて、開業準備の時にも確認しやすくなります。美容室開業まで段取りよく進めるために、具体的なスケジュールを書き出してみてください。

美容室の顧客管理・経営・販促に関するご相談はサロンPOSシステムのSCATへ
お問い合わせはこちら
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まずはお気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら

03-6809-3260

受付時間:9:00~18:00(土日祝日は除く)

※お客様応対の品質向上及び通話内容の確認のため、
録音する場合があります。

LINEでのお問い合わせはこちら

お問い合わせ・資料請求