美容サロン向けITソリューションサイト SCAT株式会社

美容師で独立するために必要なことは?知っておきたい資金調達など

HOME > お役立ち情報 > 美容師で独立するために必要なことは?知っておきたい資金調達など
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美容師として独立するには、資金を貯めたり物件を決めたりしながら準備を進めます。保健所や税務署などで行う開業手続きもいくつかあるので、忘れずに行いましょう。独立後も集客をしたり技術を磨いたりと努力しながら、美容サロンを経営していくことが大切です。今回は「美容師として独立するのに必要なこと」を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

目次
・美容師として独立するタイミング
・美容師の独立に必要なこと
 ・独立資金を貯める
 ・美容サロンの物件を決める
 ・開業手続きを行う
・美容師として独立した後に努力したいこと
 ・美容サロンの集客に力を入れる
 ・技術を磨いて顧客を増やす
 ・切実に美容サロンを経営していく
・独立したい美容師は必要なことを洗い出して準備を進めていこう

美容師として独立するタイミング


美容師として働いていく中で「自分の美容サロンを持ちたい」と夢が芽生える方も多いのではないでしょうか。独立を検討するタイミングは、美容師として技術に自信が持てるようになったときや、顧客が増えてきた時という方が多くいます。
特に、経済的にも余裕が出てくる30代から独立を考える方が多い傾向にあります。20代や40代以降でも開業は可能なので、自分のライフプランに合わせて構いません。今回は美容師が独立する方法を紹介します。独立を目指して頑張っている美容師の方は、ぜひ参考にしてください。

美容師の独立に必要なこと

美容師として独立するにはしっかりと経験を積み、指名などの形で顧客からきちんとした評価を得ていることが大切です。実績がない状態で独立しても集客ができなかったり、新規顧客ばかりでリピーターが増えなかったりと経営につまずいてしまう可能性があります。美容師は接客業なので、きちんとマナーを守って顧客と接する心掛けも必要です。
接客面や技術面だけではなく、開業の手続きなど独立する際はたくさんやることがあります。賃貸物件を探したり、必要な設備を整えたりするのにもお金がかかるので資金の調達も重要なポイントです。美容サロンの開業には補助金や支援金を受けられる場合もありますが、すぐに売上が安定しないことも想定して、自分でも貯金を蓄えておきましょう。
また、独立する際はスムーズに集客できるよう、店舗オープンに向けて宣伝をしながら準備をしてはいかがでしょうか。ホームページを作成したり、クーポンサイトに広告を出したりしながら顧客獲得に努めてください。最近は宣伝コストを抑えてSNSを活用する経営者も増えてきました。さまざまな手段を活用しながら、店舗オープンに向けて美容サロンを宣伝していきましょう。

独立資金を貯める

美容サロンを開業したい方は、資金の調達方法を知っておくことが大切です。独立費用は700~1,500万円ほどが目安ですので、開業資金の大部分に補助金や支援金など融資をあてるケースが一般的です。融資だけで開業資金が賄える場合でも、なるべく自己資金も貯めておくようにしましょう。
自己資金がどのくらいあるかによって、融資額が変わるケースもあるので覚えておいてください。また、独立してもすぐに売上が安定するとは限らないので、当面の生活費は自己資金で賄えるように準備しておくことをおすすめします。

美容サロンの物件を決める

美容サロンの物件が決まらないと独立できません。不動産会社に物件探しを依頼しても構いませんが、自分で現地を確認することも重要です。交通機関からの店舗までの距離やアクセスのしやすさなど、立地条件は集客に大切なポイントとなります。
店舗の広さや保健所の規定を満たす物件であるかどうかなども、きちんと自分の目で確かめましょう。美容サロンの内装にもこだわりたい方は、物件が決まったら施工会社に依頼する必要があります。予算や希望の条件を伝えながら、施工会社と納得のいくまで打ち合わせを行ってください。

開業手続きを行う

美容サロンの開業には、さまざまな手続きが必要です。まず開業前に保健所へ「開設届」や「施設の位置図」、「構造・設備の概要」を提出します。ほかにも「従業者名簿と美容師免許証」や「医師の診断書」も必要となるので、不備がないようにきちんと用意しておきましょう。保健所への届出は、遅くとも開業日の10日前には提出するようにしてください。
税務署には「個人事業の開廃業届出書」を開業の1か月前までに提出します。従業員を雇う場合は、ハローワークにも届出が必要なので忘れずに行ってください。また、各都道府県事務所にも、開業後すぐに「事業開始等申告書」を提出する必要があるので覚えておきましょう。

美容師として独立した後に努力したいこと

美容師として独立した後は、経営を維持する努力に力を注いでください。開業にかかった資金や時間を無駄にしないように、安定して利益を上げられるように工夫しましょう。赤字が長く続くとせっかくオープンした美容サロンも、すぐに閉めなければなりません。経営努力をしながら、美容サロンの運営を行ってください。
開業後の経営プランを考えておくことも大切です。どんな美容サロンにしたいのかによってお店のコンセプトも変わるのではないでしょうか。たとえば若者向けの美容サロンにしたいのであれば、流行りのファッションやヘアスタイルなどを常日頃から勉強し、顧客の希望に添えるサービスを提供できるように努力します。
子連れでも気軽に通える美容サロンにしたいのであれば、キッズスペースを設けたり、子供用のカットスペースを作ったりすれば、子育て世代の需要に応えられるお店になります。美容サロンは髪のメンテナンスをする場であり、多くの人の癒しの場でもあります。
たくさんの人に愛される美容サロンにするためにも、お店のコンセプトを決め、顧客が喜びそうなサービスを提案してみてはいかがでしょうか。美容サロンを運営しながら、よいと感じるサービスがあればどんどん取り入れていきましょう。

美容サロンの集客に力を入れる

美容サロンは、顧客がいてはじめて利益が上がります。集客できなければ美容サロンの運営は厳しくなるので、広告宣伝費を使って積極的に宣伝しましょう。クーポンサイトを利用したり、ホームページやSNSを活用したりしながら新規顧客を獲得していくのが一般的です。
ほかの美容サロンから独立する場合は、これまで指名してくれていた顧客に自分の美容サロンを紹介するのも手です。ただし、美容サロンによっては顧客が別のお店に流れるのを嫌がる場合もあるので、職場の上司などに相談してからリピーターに自分のお店を宣伝してください。

技術を磨いて顧客を増やす

美容師として技術を磨く努力も重要です。どんなに料金が安くても、顧客が希望するヘアスタイルにならなければリピーターにはなりません。安定した売上を出すためにも「この美容サロンに来れば思い通りのヘアスタイルになれる」と感じてもらうことが大切です。
顧客満足度が高い美容サロンは口コミで広まる可能性があるので、顧客1人1人の施術が宣伝になります。独自のカット技術を磨いたり、肌や髪に優しい薬剤を使ったりするなどしながら、自分ならではのサービスを提供できるように努力してください。独立するとほかのスタッフの技術を視察する機会が少なくなるので、積極的に技術講習会に参加するなどしながら腕を磨いていきましょう。

切実に美容サロンを経営していく

美容サロンは他業種に比べて固定費や水道光熱費などの支出が多くなりがちです。たくさんの利益が出ても、のちのち経営に困らないように慎重に判断していきましょう。人によってはすぐに2店舗目を開業する方もいますが、まずは1店舗目の運営が安定するまでは堅実に経営を続けていくことをおすすめします。
新しいサービスを取り入れるなど次のステップに進みたい方は、独立する際と同じようにしっかりと計画を立ててから行動に移しましょう。美容サロンの経営者はすべて自分の判断で行動できる分、責任も重くなります。じっくりと検討しながらゆっくりとステップアップしてください。

独立したい美容師は必要なことを洗い出して準備を進めていこう


美容師として独立したい方は、開業資金を貯めたり、お店のコンセプトに合った美容サロンを設計したりするなど、順序よく準備を進めてください。開業に必要な手続きもたくさんあるので、チェックリストを作成するなどしながら独立へ向けて行動していきましょう。どんな美容サロンを作りたいのかなどを明確にイメージしながら、夢の独立を叶えてください。

美容室の顧客管理・経営・販促に関するご相談はサロンPOSシステムのSCATへ
お問い合わせはこちら
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まずはお気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら

03-6809-3260

受付時間:9:00~18:00(土日祝日は除く)

※お客様応対の品質向上及び通話内容の確認のため、
録音する場合があります。

LINEでのお問い合わせはこちら

お問い合わせ・資料請求